2006年02月25日

Ub-X(橋本一子トリオ)in 新宿ピットイン

なんかいいライブが観たいなあと思って調べてたら、新宿ピットインの橋本一子の写真が目に留まってなんか惹かれたので観に出かけた。でなかったら、目黒のブルースアレイでバイ・バイ・セッション・バンドを観ているところだった。で、橋本一子トリオがUb-X(ユビークスと読む)というバンドになって、そのレコ発ライブだった。ポリグルーブと命名された、銘々が勝手なグルーブで絡み合うような演奏。ベースの井野信義は割といい感じで橋本一子のピアノと声に絡むが、ドラムの藤井敦夫は我が道を行くという感じで、でも不思議な一体感がある。今、今日会場で買ったCDを聴きながらこの文章を書いているが、CDは割ときれいにまとまっている。これはこれで聴きやすくて楽しいが、ライブはライブでスリリングで面白かった。

あと、「最近クルマ買って嬉しいんです」という気持ちをそのまま「Lapin」という曲にするといったところもなんかいいなあ。「Laiseca」という曲とか。その調子で曲作ってほしい。

ライブは、CDの曲順で構成され、合間にCDではボツにした曲(曲名失念)と、アンコールで新曲(Nova)。この二曲が実はよくて、CDでは聴けないのだったらまたライブに行くしかない。

ところで、会場でo2さんとnaocoさんに遭遇してびっくりしたが、5月2日の南青山マンダラで、Giulietta Machineで共演するとの由。ライブに行くしかない、と思っていたら、ライブに行く機会が生じたのだった。

5月2日の南青山マンダラの模様は、WooBlog参照(トラックバックの練習に使わせてもらいました)。
posted by aokiosamublog at 00:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽(ライブ)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187464292

この記事へのトラックバック