11/19、西荻窪Terraにて。今日のテーマは、「事業仕分け」と「各々の手帳を見ながら2009年を振り返る」であった。要するに、今年は何回パンチの効いたブルースのライブをやったか、という話題からメンバー各々が手帳を取り出して確認、それがいつしか2009年を振り返るという話にすり替わっていくという流れなのだが、そして、何月まで行ったら次の曲に進むのかを話し合うのが「事業仕分け」(要するにただ言いたいだけだったみたいだが)とのことだったのだが、そのだらだらした脱力的な笑いと時折起こるちょっと爆発的な笑いの感じは、なかなか得難いものではないかなー。
笑いのポイントはいろいろあったが、特にたとえば、ゴキブリに嫌な形で遭遇した事件からかわいしのぶが「共存のブルース」を歌い始めるも、一番のサビ前という微妙なところで歌を中断して、また思い出した話をし始めるところとか、めちゃくちゃ可笑しい。
曲は、「共存」のように話と関係があったり、あるいはなかったり、いずれも切れがあってそれこそパンチが効いていて、ステージ全体でショウとしての楽しさをかなり味わえる。その辺の魅力が、見物する度に同じくらいの手応えでちょっとずつ味わいが違うのが、何度見物しても楽しい所以。
日本全国の酒場を回り尽くして来たマダムのギターや歌もいい具合に仕上がっているので、11/23(または12/23)のdressに来られる方は、ぜひお楽しみに。
以下、この日のセットリスト。
01 あっしにはかかわりのねえことでござんす
02 温泉にゆこう
03 Alone Again
04 共存のブルース
05 ラ・ピクニック
06 さかさまのうた
07 殴られる人生
08 初雪
09 加藤さんのテーマ
10 舟歌
enc
11 地域マンボ
2009年11月19日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187464587
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187464587
この記事へのトラックバック