2015年01月16日

浅草演芸ホール正月二之席後半昼夜

浅草演芸ホール正月二之席後半(昼席仲入り後から夜席トリまで)昼席仲入り中に入場。それ以降の演目。

桂歌助・・・・・・・小噺の応酬、桃太郎、踊り・奴さんと姉さん
新山ひでや・やすこ
 ・・・・・・・・・漫才
柳亭楽輔・・・・・・漫談
春風亭小柳枝・・・・替わり目
ボンボンブラザース
 ・・・・・・・・・曲芸
春風亭昇太・・・・・時そば

-夜席
桂竹のこ・・・・・・小噺
桂翔丸・・・・・・・他行
江戸家まねき猫・・・ものまね
柳家小蝠・・・・・・女給の文
笑福亭里光・・・・・秘伝書
三遊亭遊喜・・・・・熊の皮
北見翼・・・・・・・マジック
三遊亭春馬・・・・・猫の皿
春風亭柳好・・・・・鰻屋
ぴろき・・・・・・・ギタレレ漫談
桂南なん・・・・・・真田小僧
三遊亭笑遊・・・・・漫談(寿司屋は楽し)
やなぎ南玉・・・・・曲ごま
昔昔亭桃太郎・・・・浮世床
(仲入り)
桂竹丸・・・・・・・村橋久成
東京丸・京平・・・・漫才
桂富丸・・・・・・・老稚園
三笑亭夢太朗・・・・漫談
北見伸・・・・・・・マジック
桂歌春・・・・・・・漫談
三遊亭遊三・・・・・親子酒
東京ボーイズ・・・・歌謡漫談
桂米助・・・・・・・落語禁止法

***

【宣伝】拙著『寄席手引』(電子書籍)、好評発売中。読むと寄席で遊んだ気になり、さらに遊びに行きたくなる、呑気な本です。ぜひご一読ください。販売先などはこちらをご参照ください。

***
posted by aokiosamublog at 23:00| 落語/演芸